とっこ=紋合せ(もんあわせ)とは、くじを引いて「紋(もん=絵柄)」を合わせる昔ながらの日本の遊びです。江戸時代からあったと言われており「とっこ」の他に「ひっぺがし」「紋紙」「紋富」とも呼ばれています。
遊び方は諸説あり独自でルールを作って楽しむ事も出来ますが、ここでは一例をご説明いたします。
① 真中6つの紋(マーク)『丸につる』『丸にやばね』『みます』『とっこ』『しまだ』『丸にせん』の上にそれぞれ持寄ったおもちゃやお菓子を置きます。
② 順番を決めてはじめの方が両サイドについているくじ紙を1枚とります。
③ くじ紙に書かれている紋(マーク)の上にあるおもちゃやお菓子をゲットできます。
④ おもちゃやお菓子は補充せずに順番に②③を繰り返して出したおもちゃやお菓子が全部なくなったら新たに6つの紋の上におもちゃやお菓子を置いてゲーム再開。くじ紙がなくなり次第終了。
『とっこ 紋合せ』のご購入は下記ボタンからご注文ページへお進みください
※ こちらの品は1枚1枚手作りで作成している為、完成品にバラツキがございますがご了承ください。またご注文状況により納期にお時間がかかる場合もございます。
開店記念や○○周年記念のイベント等でよく見る名前の入ったゴム風船。
割と簡単に作れちゃいます。
ロット 500個~
納期 約2週間
※ご不明な点や価格に関しましてはお気軽にお問合せ下さい。